子供用品

スポンサーリンク
買い物

【日本製】簡単抱っこ紐のダッコルトを購入

子どもとの移動、抱っこ紐にするか、ベビーカーにするか、そのまま抱っこしてしまうか、迷いますよね。ある程度大きくなればそのまま手を繋いで、、、という選択肢も出てきますが、小さいうちは無理です。そこで、簡単に一緒に移動できるスリングを購入して...
買い物

【ベビー用品レビュー】細々したグッズ編

子育てし始めて1年以上経過し、細々したグッズを買い失敗したり、期待していなかったけれど意外と良かったりといったことが増えてきましたので、まとめてみました。我が家に合わなかったものも含めているので、あくまで1つの意見としてご覧ください。 ...
買い物

ニトリのあったかベビーカーシート

我が家ではベビーカーはビングルBB1を使っています。最近寒くてどうも可哀そうということで、ニトリのNウォームのシートを導入してみました。 ニトリのあったかベビーカーシート ニトリのシートって、対応モデルなどは書かれておらず、ネ...
スポンサーリンク
買い物

【B型ベビーカー】ビングルBB1と専用サンシェードを購入

ピジョン製 ビングルBB1とそのオプションパーツ(オプションサンシェード)を購入したので、その記録です。ベビーカーを選ぶ参考になればと載せておきます。 ピジョン ビングルBB1 購入したのは、B型ベビーカーのピジョン製 ビン...
レビュー

ファルスカのスクロールチェアをハイチェアモードに

ファルスカ:ハイチェアモード こちらの記事にファルスカのスクロールチェアのロッキングチェアモードについて書いて早いことでもう半年。いよいよ第二形態のハイチェアモードに切り替えることにしました。 ロッ...
レビュー

【寝返り対策に】ファルスカのベッドインベッドを導入!

我が家では、挑戦的な試みとして、寝返り防止のベッドインベッドを導入してみました。体が無意識に寝返りするように動いてしまい、寝返りをするたびに起きて困る子が一定数居ると思います。その対策にファルスカのベッドインベッドを考えている人もいると思...
買い物

【6ヶ月まで版】貰って、買って良かった子育てグッズ

貰って、買って良かった子育てグッズ【6ヶ月まで】 我が子も順調に育っていますので、誰かの役に立てばと思い、私の独断偏見を元に貰って、買ってよかった子育てグッズを記事にします。一応、もらったものも買ったように書いています。貰い...
買い物

【長持ち+オシャレ】ファルスカ スクロールチェア

出産祝いに両親からファルスカのスクロールチェアのセットを貰いました。 ファルスカ スクロールチェア 結構豪華なセットを頂きました。 セット内容は スクロールチェア本体クッション傷防止シール防水スタイ椅子用ク...
買い物

使用後オムツの保管にオムニウッティー【結局使わなかった話】

「オムツの保管にオムニウッティーが良いらしい!Instagramでもみんな使ってる!大きくなってからオモチャ入れに使えるから!!」そんな事を言われて、オムニウッティーを購入することになったわけです。 オムニウッティー こちらで...
買い物

ベビーバスどれにするか問題

ベビーバスってどれにするか問題が浮上すると思います。私の会社の上司には、「ベビーバスなんていらないから!!桶買っとけばいいの!!」なんて言われましたが、我が家は心配性なのでベビーバスを買うことにしました。 ストッケ フレキシバス ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました